12月11日、ツドリバROにて旭日酒造さん主催によるイベント「杉玉作り&夕食会」が行われましたので、その様子をレポートいたします。

杉玉とは?

そもそも杉玉とは何ぞや?ってなわけですが、

杉玉

これでございます。酒蔵で毎年初搾りを終えたら新しい緑の杉玉を軒先につるして新酒の完成の合図にし、そして時間がたつとだんだん茶色に枯れていく杉玉で、お酒の熟成具合を示すというわけです。え、そんなの知ってた?またまた、強がっちゃって♡

 

 

杉玉をつくります!

それでは杉玉作り、開始でございます。

….とその前に、旭日酒造杜氏さまよりご挨拶。(逆光でしたゴメンナサイ)

杜氏挨拶

それでは杉玉作りの準備に入ります。まず竹で作った骨組みをこのようにつるします。そしてひもで結んで小さい束にした杉の葉をガンガンさしていきます。

杉玉作りその1

….以上です!

 

 

….え? いやほんとに以上です(笑 あとはひたすら密度が濃くなるまで杉を差し込んでいくだけです。

杉の葉の束作って~

杉玉作りその2

差し込んで~

その3

どんどん差し込んで~

その4

たまに散髪して~

その5

普通につるしてるとどうしても下が差し込み辛くムラができるので、ひっくり返してしっかり均等に差し込みましょう。(2017年の諸君、予め骨組みの上下にロープをつけておく事! 葉っぱを差し込んでからひっくり返すためにロープを通すのは面倒だぞ! お兄さんとの約束だ)

その6

佐田(出雲の山奥)のプリンスにより追加の杉の葉が大量に到着!

直径1mにも満たない杉玉をつくるにも、2tトラックいっぱいくらいの杉が必要。それなのに最初にきた杉の葉はなんとゴミ袋4袋程度。杉玉づくりを楽しみにぞくぞくといらっしゃる参加者のみなさんを前にスタッフ超焦る。急きょプリンスに頼み新たに杉の木切り倒してきてもらいました。
いや間に合って(?)よかった。
プリンス、出雲弁最高ッス、全然聞き取れない汗

その7

もうあとはひたすら差し込みながら形を整えていきます。みなさん目が真剣….。

その8

だんだんそれらしくなってきました。

その9

そしてここでウラワザ。叩きます!叩いて叩いて叩きまくってストレス発散形を整えていきます。(S師匠はスリッパで叩いておりました。)

その10

そしてついに….完成~!!

見てください後ろの参加者様の満足そうなお顔!笑

 

参加者皆さんで記念撮影!

15時から作り始めたのにもうこんな時間になっちゃいました。

さっそく旭日酒造さんに持っていきます。(なかなか面白い絵面です笑)

その11

しっかり信号も待ちます。信号待ちしてるときにパトカーが通り過ぎていったのですが、職質されたらどう切り抜けようか一同真剣に考えておりました(笑

その12

到着ー!!

去年のものと比べると色の違いは一目瞭然! 出来も今年のもののほうが良いよね、うん。

もう数日中には新酒が出来上がるとのことなので、その時に新しい杉玉に取り換えられます。それまでしばしお待ちを。

その13

 

 

そしてみなさんお待ちかね、夕食会スタートです!

その14

手巻き寿司&日本酒! 労働の後の酒はもう最高ですね。ちなみに日本酒は旭日酒造さんからの”お気持ち”でございます。(タダって最高!)

副杜氏えりこさんより持ってきてもらったお酒の説明

その15

みなさん大満足で無事、今回の杉玉作り&夕食会 終了いたしましました!

 

杉玉作りは1年に1度なので次回はまだまだ先ですが、旭日酒造さんの方で他にもイベントやってたりするので、またチェックしてみて下さい。

 

ではでは!